10月代表者会議
10月10日 
毎回恒例!!由美子リーダーの手作り晩御飯☆★☆★
今月は「堅焼きそば」でした~!!
とーってもおいしかったです(●^∪^●)
皆で夕飯食べた後は早速ミーティング
まずは13日のホッパーズについて☆
高学年さんは空き缶でお米を炊く!といぅプログラムです。
前回の下見日記にも書いてありますが、リーダー達はうまくできたので子ども達には3人一組で知恵を出し合って炊いて欲しい、ということで始めの説明もなしてひたすら米を炊く、というシンプルなプログラムになりました。
果たして子ども達はおいしいご飯が炊けるかな??
低学年さんは「音でお話してみよう」ということでゲームのおさらいをしたりしました。
どんな音遊びが待ってるでしょうか??(●^∪^●)
20日のプッチはお芋掘りができそう!!ということで持って帰る用の袋をたくさん準備しました(笑)
豊作でありますよーに☆
11月は各大学にリーダー募集のチラシを配りに行きます!!
協力できるよって方はご連絡お待ちしてます♪
見かけたら声掛けてくださいねっ


毎回恒例!!由美子リーダーの手作り晩御飯☆★☆★
今月は「堅焼きそば」でした~!!
とーってもおいしかったです(●^∪^●)
皆で夕飯食べた後は早速ミーティング

まずは13日のホッパーズについて☆
高学年さんは空き缶でお米を炊く!といぅプログラムです。
前回の下見日記にも書いてありますが、リーダー達はうまくできたので子ども達には3人一組で知恵を出し合って炊いて欲しい、ということで始めの説明もなしてひたすら米を炊く、というシンプルなプログラムになりました。
果たして子ども達はおいしいご飯が炊けるかな??
低学年さんは「音でお話してみよう」ということでゲームのおさらいをしたりしました。
どんな音遊びが待ってるでしょうか??(●^∪^●)
20日のプッチはお芋掘りができそう!!ということで持って帰る用の袋をたくさん準備しました(笑)
豊作でありますよーに☆
11月は各大学にリーダー募集のチラシを配りに行きます!!
協力できるよって方はご連絡お待ちしてます♪
見かけたら声掛けてくださいねっ


