2007年度に向けて!!リーダー研修会★
3月24日 雨
(明石公園 のち 神戸☆)
あっきぃ~が熱を出していたからなのか
晴れパワーを3月のホッパーズ&プッチで使ってしまったのか
午後からの予定の雨が朝からポツポツ・・・
いつもならこんな雨くらいッ!!
と元気に走り回るのですが、今日はお話を聞いたりワークショップをするために急遽神戸のクリスタルタワーにみんなで移動し、研修会を行いました☆★
実家から早く帰ってきてくれたリーダー。
新幹線で駆けつけてくれたリーダー。
旅行帰りに急いでやって来てくれたリーダー。
時間がない中、少しでも参加してくれたリーダー。
などなど、総勢(笑?!)6名+ゆみこリーダー・あけちゃんが集まってくれました
まずは、ゆみこリーダーのお話から。
ウィズネイチャー発足の経緯や、今の事業について等
来年度も同じ方向を向いて進んでいくためのお話をしてくださいました。
その後は、わーくしょっぷ★
ワークショップとは講義形式ではなく、一人一人が意見を出し合う形式です。
今回のテーマは『子ども達に伝えたいこと』。
始めは紙に思いつくままにたくさん書き出します。
みんな鉛筆が進む進む・・・
次に、その中から7つ選び出してカード状の紙に書きます。
そしてその紙を順番に系統立てて机の上に並べていきます。
紙を置きながら、自分の意見を話しました。
『家族の大切さ』『物・命の大切さ』『夢を持つこと』『前向きに考えること』
などたくさんの意見が出ました。
みんなの意見を聞けて、大変参考になりました!!!
やっぱり同じウィズネイチャーという団体に所属していて
共に活動しているリーダー達だから、考え方は似ているようです。
常識ってなんなんでしょうね??
おとなの一言は子どもにとってはすごく大きい!!!
改めて考えさせられました。
来年度はホッパーズのプログラムが少し変ります♪
より自然と触れ合って感じることができるようになっているようです。
今まで3地区・2人ずつの代表者のリーダーが中心となってプログラムを考えていましたが、
来年度からは、あっきぃ~・ななちゃん・みっちー・もんち・くんちゃんの5人が一人ずつ交代で下見をしてプログラムを詰めていったりします!!!
プラス、新しいリーダーに参加してもらいどんどん輪を広げていきたいなと思ってます☆☆☆
みなさん、積極的に参加してくださいね♪
ご飯食べたり、旅行行ったり・・・リーダー達はみんな仲良し♪
何でも気軽に聞いてくださいっ
最後にお知らせです!!
6月にアースディのイベントがあるそうで、
そこにウィズネイチャーからも何かワークショップ(ブース)を出したいなと考えています。
興味ある人はくんちゃんに声かけてください!!
会議に出席したりと、いろんな人に出会えるチャンスだと思うし
一つの企画を自分達で自由にできるのはいい経験になると思います☆
いつもの子どもに対する活動とは一味違う経験を一緒にしませんか??
待ってます
長くなっちゃいました。
今回の研修は実技はなかったものの、内容の濃い研修会でした。
実技はまた、日を変えて行うそうです。
みんなじゃかじゃか参加しましょう♪

あっきぃ~が熱を出していたからなのか
晴れパワーを3月のホッパーズ&プッチで使ってしまったのか
午後からの予定の雨が朝からポツポツ・・・
いつもならこんな雨くらいッ!!
と元気に走り回るのですが、今日はお話を聞いたりワークショップをするために急遽神戸のクリスタルタワーにみんなで移動し、研修会を行いました☆★
実家から早く帰ってきてくれたリーダー。
新幹線で駆けつけてくれたリーダー。
旅行帰りに急いでやって来てくれたリーダー。
時間がない中、少しでも参加してくれたリーダー。
などなど、総勢(笑?!)6名+ゆみこリーダー・あけちゃんが集まってくれました

まずは、ゆみこリーダーのお話から。
ウィズネイチャー発足の経緯や、今の事業について等
来年度も同じ方向を向いて進んでいくためのお話をしてくださいました。
その後は、わーくしょっぷ★
ワークショップとは講義形式ではなく、一人一人が意見を出し合う形式です。
今回のテーマは『子ども達に伝えたいこと』。
始めは紙に思いつくままにたくさん書き出します。
みんな鉛筆が進む進む・・・

次に、その中から7つ選び出してカード状の紙に書きます。
そしてその紙を順番に系統立てて机の上に並べていきます。
紙を置きながら、自分の意見を話しました。
『家族の大切さ』『物・命の大切さ』『夢を持つこと』『前向きに考えること』
などたくさんの意見が出ました。
みんなの意見を聞けて、大変参考になりました!!!
やっぱり同じウィズネイチャーという団体に所属していて
共に活動しているリーダー達だから、考え方は似ているようです。
常識ってなんなんでしょうね??
おとなの一言は子どもにとってはすごく大きい!!!
改めて考えさせられました。
来年度はホッパーズのプログラムが少し変ります♪
より自然と触れ合って感じることができるようになっているようです。
今まで3地区・2人ずつの代表者のリーダーが中心となってプログラムを考えていましたが、
来年度からは、あっきぃ~・ななちゃん・みっちー・もんち・くんちゃんの5人が一人ずつ交代で下見をしてプログラムを詰めていったりします!!!
プラス、新しいリーダーに参加してもらいどんどん輪を広げていきたいなと思ってます☆☆☆
みなさん、積極的に参加してくださいね♪
ご飯食べたり、旅行行ったり・・・リーダー達はみんな仲良し♪
何でも気軽に聞いてくださいっ

最後にお知らせです!!
6月にアースディのイベントがあるそうで、
そこにウィズネイチャーからも何かワークショップ(ブース)を出したいなと考えています。
興味ある人はくんちゃんに声かけてください!!
会議に出席したりと、いろんな人に出会えるチャンスだと思うし
一つの企画を自分達で自由にできるのはいい経験になると思います☆
いつもの子どもに対する活動とは一味違う経験を一緒にしませんか??
待ってます

長くなっちゃいました。
今回の研修は実技はなかったものの、内容の濃い研修会でした。
実技はまた、日を変えて行うそうです。
みんなじゃかじゃか参加しましょう♪
スポンサーサイト